現在までに香川県で食べたうどんを紹介します。
香川県民はおひるにうどん屋さんをはしごするそうです。
あまり値段も高くないので、はしごもし易いのでしょうね、
香川県に行くと本当に多くのうどん屋さんがあります。
私は以前、栃木県の佐野に住んでいましたが、その時には本当に多くの佐野ラーメン屋があると感じていました。
香川県も同じような感じです。もちろん、どちらも美味しいです。
香川県のうどんは少し太い気がします。そして、コシがあるので食べ応えがあります。
また、最初にセルフのお店に入ってみようかとも思ったのですが、予習してからいこうと思ってやめておきました。
セルフのお店は自分でうどんを茹でて、だし汁も入れて、お店によってはネギも自分で切るそうです。
下に私が食べた3つのうどんを紹介します。
最初はぶっかけうどんです。3つの中でこれが一番美味しかったです。

次は生レモンの入ったうどんです。

最後はうどんと天ぷらなどのセットです。寿司も入っていますが、四国は魚介類も美味しいです。
