私がオーストラリア時代の大学院の同級生の何人かとネットだけですが、連絡を取り合っています。だいたい10人くらいいるのかもしれませんが、残念ながらオーストラリア人は一人もいません。
I keep in touch with some classmates of Australian university. Maybe there are about 10 people.
だいたいがアジアの友達です。ただ、一年近く一緒に家をシェアをしていたアフリカ人の友達もいます。彼は本当に優秀な人でした。ちなみに、性格も世界一良いと思っています。
Most of them are Asian people and I also have African friends who I shared the house with for about one year. He was the talented person. Also he is the kindest person.
彼は、現在自分の国に戻って経済学を大学で教えています。約5年くらい前には彼はその隣の国で経済学を教えており、そこに私を招待してくれました。本当に綺麗な国でした。そして相変わらず、彼ら夫婦は親切でした。
He returned to his own country and teach economic in the university. Before that, he taught economic neighboring country about for five years. He and his wife invited me to his country before. It was so beautiful country.

私が着ているTシャツの柄は、この国の国旗です。
The flag on the t-shirts I wear is the country’s one.

彼女も私と一緒に家をシェアしていました。
I also shared the house with her.

最高にキレイなビーチです。
It is so beautiful beach.
彼とはフェイスブックでつながっているのですが、彼の友達などが頻繁に彼が経済学の先生として紹介されている雑誌をアップしています。
I keep in touch with them through the facebook. Sometimes I see the local magazine showing him that his friends upload.
私はその現地の言葉が分からないので雑誌の内容は分かりませんが、フェイスブックのコメントなどではあなたが次の経済相の大臣だと半分冗談か分からないコメントが載っています。
Actually, I don’t understand his local language but I saw the comment on the facebook written by his students that he is the next economic minister.
本当に凄いなって思います。
I really think that he is the great.
また、他のアジアの知人なども多くが自分で事業を起こしています。かなり大きな事業を展開している友達もいます。
Also my Asian friends run their own business. some of them run a big business.
他の国まで行って大学院でMBAやMPAを取得しようとする人間ですから、それなりに野心が強いのだとは思います。
I think that they must have a lot of motivation because they got MBA or MPA in foreign country.
私もそれなりに野心は強い方だとは思うのですが、私はMBAを取得してからもずっと貧乏生活でもがいているな。
I think that I also have enough motivation to do but I have been poor after I got MBA.
ちなみに、オーストラリアでの学費も生活費も全て自分で払っていますよ。その前に自分で事業をしてその時は多少稼いでいたので。
BTW, I payed all of tuition fee and living expense in Australia. I got money by my own business.
そろそろ、這い上がりたいものだな。まずは、普通の生活レベルにまで上げて徐々に這い上がっていこう。
Honestly, I want to turn things around after a while. Firstly, I will be a normal level.
それか、アフリカ人の友達が大臣になって、アフリカに呼んでくれないかな?なんて思ったりして。あんな性格も頭も良い奴と一緒に働けるなら、何でもするぜ。私は世界中のどこにいても生きていけるとは思っているし。
Or I wish that my African friend become the economic minister in his country and hire me. Just joking. If I work with him who is so nice and clever, I will do my best.
私も彼の国の公用語の英語もフランス語も話せるし、アジアの経済についての知識もそれなりにあるつもりなんだけどな。きっと日経新聞の記者よりはまともな経済の知識と常識を持っていると思っている。
I can speak English and a little French which are their official language and I have enough knowledge of Asian economy.
穿つの上がらない状況にいるより良いかも。って、もちろん穿つの上がらないのは自分に何か足りない物があるのだと思うけどね。それに日本も本当に良い国だと思う。
It is much better than current life. Of course, I need to make an effort though.
そして、もちろん冗談です。私は私の目標に向かって少しずつ前向きに頑張っていこう!まだ日本での成功を諦めないよ!
Just joking. I don’t give up success of my business here, yet.