インド人の友達とカレーについて会話 Talking about Curry with an Indian friend.

オニちゃんの海外滞在記

普段やっているYOUTUBEチャンネルはこちらです。
オヤジギャグばかり言っています!
⇩⇩⇩

 カレーって何気に色々な種類がありますよね。

Curry has various types, doesn’t it?

日本の場合だと、一般的なカレーに、キーマカレーに、野菜カレーくらいしか食べる機会がないけど海外に行くと本当に色々なカレーがあります。

In Japan, we only have a few opportunities to eat common curry, Keema curry, and vegetable curry. But when we go abroad, there are really many types of curry.

私が住んでいたタイでは、レッドカレー、イエローカレー、グリーンカレー、マッサマンカレー、チキンカレーなど色々な種類のカレーがありました。

When I lived in Thailand, there were various types of curry such as red, yellow, green, massaman, and chicken curry.

インドにも本当に色々な種類のカレーがあるそうです。

It seems that there are also many types of curry in India.

私がオーストラリアに住んでいたときにインド人の知人がいて、彼は私のことを家に招待してくれたのですが、その時にカレーをご馳走してくれました。

When I was living in Australia, I had an Indian acquaintance who invited me to his house and treated me to curry.

彼はインド人の友達と家をシェアして住んでいたのだが、みんなで交互に食事を作っているということだった。

He shared the house with some Indian friends and they took turns cooking meals.

私にカレーをご馳走してくれたときも、カレーがあるはずだから待っていてと言って、他の人が作ったカレーを私にご馳走してくれた。その時の会話です。

When he served me curry, he said there must be curry and rice. Then he treated me to the curry made by one of his friends. During our conversation at that time, I asked him,

私:「なんでカレーがあるってわかったの?」

Me : ”How did you know there would be curry?”

インド人:「毎日、誰かがカレーを作っている」

He : “Someone makes curry every day.”

私:「そうなんだ。毎日、カレーを食べていて飽きない?」

Me : “If you ever get tired of eating curry every day?”

インド人;「毎日、違うものを食べているから、飽きないよ」

He : “I don’t because I eat different foods every day.”

確かに、色々な種類のカレーがあるからね。その時にはお豆のカレーをご馳走してくれました。美味しかったです。

It is sure that there are so many types of curry, and he treated me to a delicious bean curry.

私も最近は色々なスパイスを使ったカレー作りにはまっています。

Recently, I have been enjoying making curry with various spices.

下は私が時々作るスパイスカレーです。美味しいですよ!

Here’s a spice curry that I sometimes make. It’s delicious!

独学で英語力アップを無料で実現
⇩⇩⇩
英語サイトのイメージ” srcset=
Copied title and URL