
今の所に越して来る前に本をはじめ色々なものを断捨離しました。その中には書類の断捨離も含まれています。かなり過去の書類を溜め込んでいましたので、色々と面白いものも出て来ました。それらを紹介します。
Before I moved here, I threw many things away. They includes some documents. Actually, I did not throw away old things so I found a lot of interesting things. I will introduce them.
まずは私がタイで働いていた時のFujitsuの給料明細が出てきましたので紹介します。
Firstly, this is the pay slip of Fujitsu in Thailand.


正直、タイにいて生活をする分には十分な給料をいただけていました。ただ、当時は息子の養育費に給料の半分を送っていましたので、全く裕福という訳ではなく、以前にも書きましたように駅からソンテオという地元民が近場に行く時に使う一番安い交通手段で、駅から30分の場所、会社から合計1時間近くかかる場所に住んでいました。タイに住んでいながら日本の通勤よりも何ならハードなんじゃないかと思える場所でした。
I got money enough to live in Thailand. But I sent about half of them for my son so I was not affluence. I used the cheapest transportation called sonteo. And my apartment was too far from the company. It took about one hour from my apartment to the company. I thought that it was harder than in Japan.
ちなみに、今も息子にもっとたくさんの養育費を払ってあげたいという気持ちはあります。ただ、そんな立場にない事と、あれば送ってあげたいの発想ではなく、少し自分の足場を固めてからでないと、どっちも駄目になってしまう可能性があるのを学びました。
I want to send money more even now but I am not affluence at all. Firstly, I have to earn more money.
下は会社の社員証です。 | The below picture is the ID card of employee.

タイで働いていたときに、ある日系の会社のタイ支店に仕事で呼ばれていった事があります。そこは大手企業という訳ではありません。ですので、使っている従業員のパソコンは全て従業員個人のものです。そこで、その従業員のパソコンの危険性などを調べに行ったのだったと思います。あまり覚えていません。
When I worked there, I went to one Japanese company. It was not very big so all of the employees used their own PC. We checked their securrity.
その結果に私は驚いたのですが、その会社の社内で使われているパソコンの98%くらいが海賊版のOSを使っていました。そんな事があるのかと思ってしまいました。残りの2%はもしかしたら駐在の日本人かもしれませんし、もしかしたらそれが判明出来ていないだけかもしれません。その事を上司に話をしたらタイでは普通だよと言われました。
I was surprised to see the result that more than 98% of PC used in the company used pirated OS. When I told it with my Thai boss, he said it was very natural in Thailand.
バンコクで一番老舗の5〜6階建てのデパートがあるのですが、その中のワンフロアーは丸々、海賊版商品の販売フロアーになっています。
There is the oldest department store which is five or six story building in Thailand. One floor as a whole sells pirated products.
WindowsのOSの海賊版だったり、化粧品や洋服のバッタ物だったりします。中には結構精巧に出来ているものもあります。ちなみに、そのフロアーに行くと呼び込みに声を掛けられて、うちのブランド物は他の商品よりも質が良いよって声を掛けてきます。バッタ物の中でも優越があるようです。
They are Windows OS, cosmetic, clothes and so on. Some of them are very similar to real one. The stuff says that we are selling better products than others.
ちなみに、バッタ物なんて売ったり買ったりしてけしからんなんて言うつもりはありません。実は今回の断捨離で下のCD-ROMが出てきました。
I am not gonna say that selling pirated products is too bad. This is because I bought it, too. I am very sorry about that.

思い出しましたが、私もそのデパートに行って、バッタ物のOfficeを買っていたようです。その当時の出たばかりの一番新しいものだったので、ついつい買ってしまいました。ただ、言い訳をさせていただければ、買って2週間くらいで使えなくなってしまいました。きっと、トライアル版のコピーのようなものだったのかもしれません。
I bought the software of office. Actually, it was the latest so I wanted to get it. But it is my excuse that I could use it only for two weeks. Maybe it was the copy of the trial version.
また、今回の断捨離で他にも面白いものが出てきましたので、そのうちに紹介します。
When I find other interesting one, I will introduce here.
